イマイチなiDeCo?
今年からスタートしたiDeCoですが盛り上がりに欠けているようです。
加速すべく証券会社でも動きがあり、SBI証券では昨日よりiDeCoの
口座管理手数料が無料になります。
以前記事に書きましたが、iDeCoの紹介サイトでも口座管理手数料に
ついて計算されていないなどの親切でない部分が多かったので、SBI証券
の口座管理手数料無料化はよい手だと思います。
積立NISAの登場
2018年からは通常のNISAとは別に積立NISAが
登場します。
良い記事があったのでご紹介いたします。
積立NISAを現行NISAと比較、そのメリット・デメリットをチェック
記事中にもあるように、一年あたりの金額が少なかったり、
現行のNISAとどちらかしか運用できないなどどうにも使い勝手が
良くない気がします。
個人的には、NISAについては損益通算できない点を重視し、
安定的に利益が得られそうな投資信託ものを中心で利用しています。
その観点からは積立NISAでいいのですが、株式投資
も一部しているのでそうなると積立NISAだと使えない、という
悩ましい状況です。
コメント